BLOG

お椀「ほっぺ」漆塗 追加しました

ほっぺ お椀 10000+税

みなさまこんにちは!お変わりありませんか。何かしらきっと変化があったに違いない4月。新生活の準備には十分すぎる自宅での日々をお過ごしのことと思います。

さて、去年の7月から生地を寝かし乾燥させておりました漆碗の「ほっぺ」がようやく出来上がってまいりました!ご注文分だけ先に仕上がり、後日在庫もある程度豊富(10個程度)にご用意がありますので、あれ欲しかったんだけど勿体ぶって全然作ってくれないし、貴重だとかなんとか言ってオンラインショップにも載ってないし、と気を悪くしておられる方がいらしたら、制作過程でどうしてもこの位の日数は掛かってしまいますし、感じ悪く思わずに是非ともこの良さをご覧いただきたい!

以前の出来上がるまで様子のblogはこちらから  

というわけでオンラインショップでもお買い求めいただけます。

さて我が家も改めて方針を練り直した次第であります。結論としてよく考えた割にはあまり変わることはなく、見た目はほぼ今まで通り。オンラインショップはもう少ししっかりやるぞ、blogも書くぞ、そして何よりGWはしっかり休んで朝寝坊してゴロゴロするぞ、お弟子さんのまるちゃんもしっかりお休みしていいよ!でも太るといやだなあどうしよう、、って風です。たぶんほとんどの健康な皆様がそのような感じでお過ごしになるのかと。そしてスマホやPCを見る機会が増えることと思います。

Twitter (色々とつぶやき多め、たまに情緒不安定気味な事も本音で書いちゃう) Facebook  (オンラインショップのリンクなどblogに書くほどでもないか、という事を載せたりしてます。コメントが楽しみ♪)

Instagram (洒落た感じでなるべくすっきりをめざしてる公式ページ)

Instagram② (陶芸多め、気軽にフォローしちゃう方)

とSNSも充実?しております「なりすまし??」ではありません。それぞれのお客様の個性に合わせて、、合わせて、、合わせて、、そういったことと、この状況で工場はちょっと静かめではございますがご心配なさらず今まで通りお電話、FAX、メールでお問い合わせくださいませ。

実店舗は目印が出ているときは店舗兼住居でごさいますのでお急ぎの方は「ピンポン」してくだされば対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


静岡県静岡市清水区入江1-16-12
岸本挽物製作所 Kisshi&bu 10:00~17:00
電話  0543662791
メール kisshi@sf.tokai.or.jp
お休み 土日祭日
HP  http://kisshiandbu.chu.jp

 

2020年4月28日 , blog, 木工挽物