BLOG

butter knife

butter knife  whiteash 1800+tax originaloilfinsh

ホワイトアッシュ アメリカタモ、モクセイ科トネリコ属の広葉樹。北アメリカに生育。堅く粘りのある特徴を持ちスポーツの器具にも使われる主に野球のバットなど。木目が美しく白又は褐色で、内装品や家具、フローリング材などにも使われる。挽物加工では癖があり技術を要する。

butter knife kakishibudye 1800+tax

柿渋仕上げとは果樹の柿を5年ほど熟成させた渋液を水で薄めて添付すること。古来から撥水や硬化の為に使われ、和紙やタンス、床などの塗装剤としても使われてきた。自然塗料で水溶性という事もあり、作業もしやすく人気がある。また酸化して色がさらに濃くなる性質があるので経年変化も楽しめる。独特な気になる匂いを無臭化した塗料も現在販売されてますます注目されている。

butter knife walnut 1800+tax

ウォールナット クルミ材 アメリカ東部に生育。高級家具や工芸品として使われている。深い焦げ茶色が印象的。木目も美しく、木肌によって景色が変わる場合もあり魅力的。アウトドアグッズやランプシェードなどにも合い、カジュアルでもシックでもデザイン次第で溶け込める。器としても経年変化に富み丈夫なので大変おすすめ。加工もしやすく〇材質しとしては高価。

butter knife ork  1800+tax

ナラ材落葉樹。ヨーロッパ、北アメリカに生育。北海道などでも生育する。かなり堅い樹でアンティーク家具などで良く見かける。つまりとても長持ちし、経年変化がよい。木目に特徴があり詰まった印象。樹種の色は落ち着いた黄土色。

butter knife  blackcherry 1800+tax

バラ科桜属。広葉樹。アメリカに生育。空気に触れると色がどんどん濃くなってオレンジ色から濃い赤茶色になる。木目が軽く明るい印象。大変丈夫なので弊社ではよく器として使用。

butter knife rosewood 1800+tax

ローズウッド豆科の広葉樹。ワシントン条約で輸入の規制がされる樹種。パイプなどの手工芸品として使われる。黒檀に類似するので磨くと光沢がでてアクセサリーにも使われる。大変希少価値がある樹なので小さい材料で身近なデザインのものが多い。まれにアンティークで椅子や家具など見かけてもとても高価。

 

the cutlery

butterknife で樹種の説明をしてみました。自由研究みたいな感じになりましたが楽しんで読んでもらえれば幸いです。どの樹種もkisshiandbuでとても気に入っている素材です。どの樹でもその特徴を生かしています。さらに握った感じで、おお!となる事間違いないのです。お気にを見つけにきてくださいね。


POPUPSCHOOL 陶芸教室

20日と21日はまだ募集中です。興味のあるかたはこの機会にぜひどうぞ。詳しい内容はコチラ


9月の予定

静岡県静岡市清水区入江1-16-12
岸本挽物製作所 Kisshi&bu 10:00~17:00
電話  0543662791
メール kisshi@sf.tokai.or.jp
HP  http://kisshiandbu.chu.jp

・オンラインショップの買い物が苦手な方はお電話ください。メールでもSNSなどでもOKです。ご希望の方はソーシャルディスタンスを守りアポイント制もお請けします

2020年9月18日 , blog, popupstore, 木工挽物