blue ice
12月になりました。冬が短い静岡もやっと寒くなりました。とはいえ小学生の息子はまだ半袖で学校へ行ってます。元気で何より。今年の冬はより一層風邪に気を付けて行動せねば、我が家には受験生もおり落ち着かない師走がやってきました。さて、11月末から開催中の「冬支度」も折り返しです。週末にはたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。ワークショップも大好評で「ぜひ来年も」というお声が上がるほどです。
2時間半、夢中でリースつくりに没頭。blue ice主宰のmay先生のご指導の下、どの作品も見劣りする事ないリースが完成しました。沢山撮った写真はFBページでもご覧いただけます。
今回展示のblue iceさんはお店をオープンされて2年目を迎えます。少しだけ実店舗のご紹介をさせていただきます
アンティークの木戸が目印のちいさな可愛いお店です。ご主人が「便利屋 take care」を開業されていてお店もご主人と一緒に設計されたそうです。店舗はご主人の事務所と隣接されていてkisshiandbuと同じだな、とまたまた親近感アップです。地域で年齢問わず愛されるお店になっています。

kisshi and bu でお買い求めいただいたものもぴったりな雰囲気。

植物に直接陽が当たらないように配慮されたお店です。

アンティークな家具がドライフラワーを引き立てます。

生花からドライにした植物が沢山。
静岡市清水区船越 は雑貨を扱うお店やパン屋さん、お寿司屋さんなどなどが沢山あるので是非散策してみてください。blue ice Instagram でお店の様子をご覧いただけます。
一足先にしめ縄飾りをお買い求めいただくもよし、
シンプルなキャンドルで楽しむもよし。
「冬支度」週末までまだまだお楽しみくださいね。
会期中無休
静岡県静岡市清水区入江1-16-12
岸本挽物製作所 Kisshi&bu 10:00~17:00
電話 0543662791
メール kisshi@sf.tokai.or.jp
HP http://kisshiandbu.chu.jp
・オンラインショップの買い物が苦手な方はお電話ください。メールでもSNSなどでもOKです。
・オンラインショップの送料が6000円で無料にさせていただきます。通常は7000円からなのでちょっとお得です。
NEWTONSのHPができました。
トップページをスクロールしていただき、NEWTONSのロゴからも見ることができます。本当に素敵な動画なのでゆっくりとご覧ください。